店主ZONOによるとりぞのブログ♪
日々更新!お得な情報を要チェック!
上場物語は第二部に突入する!ZONOは日誌を綴る・・・
はい!六本木に2店舗展開する”とりぞのオーナー”でもあり、
にて脱サラ開業の支援をしているZONOです♪
第一部「勇猛果敢」は幕を閉じた。一人で暴走してしまったZONO、第二部は「原点回帰」とし、ZONOは上場企業の社長となるべく新たな舵取りをす!誰をも圧巻させる飲食店経営者への挑戦、「原点回帰」は日誌スタイルにて始まる。
12月25日 戒めの掲載
今日の営業を振り返り日誌を付けている。
不機嫌なネガティブ野郎の実態を綴り更衣室に掲載した!二度と組織が同じ過ちをしないようにと、戒めの掲載である。不機嫌なネガティブ野郎のことを知っているスタッフはもちろん、知らないこれから入社するスタッフにも戒めとして伝えるのである。
不機嫌なネガティブ野郎がこれまでしてきた幾度の悪事、もう我々は繰り返してはならない。いわゆる究極の4番、ZONOだって組織に来たからには全力で教育した。でも4番はある程度知的だ。ネガティブであることに誇りさえ持っている。だから変えられなかった。
ということは、もう認識である。組織全体が「不機嫌なネガティブ野郎」を忘れない、それに尽きる。いつかまた現れる不機嫌なネガティブ野郎タイプに気付き迅速に対応しなければならない!戒めなのだ。
不機嫌なネガティブ野郎の掲載、スタッフが今日も笑う・・・
12月26日 不機嫌なネガティブ野郎の実態
今日の営業を振り返り日誌を付けている。
不機嫌なネガティブ野郎の実態を更衣室に掲載した。全プロフィールを明らかにし、想定しうるストーリーを綴る。そこから何がわかるか?対処術である。全ての実態を明かすことで、其奴に対応する術が身につくのである。もちろん、掲載した不機嫌なネガティブ野郎そのものはもういない。ただいつまた同じタイプが訪れるか。その時のためである。
正直、ZONOにとって不機嫌なネガティブ野郎はチョロい!掲載はZONOのためではない。不機嫌なネガティブ野郎に苦しめられたスタッフがいる。不機嫌なネガティブ野郎が嫌いで去ったスタッフもいる。そう、不機嫌なネガティブ野郎のことを知って欲しいのだ。ZONOにとってチョロいのは、過去にも他の店で不機嫌なネガティブ野郎を知っていたからだ。
戒めの掲載は存在を知ってもらうことにある。不機嫌なネガティブ野郎の実態を知ることで、それだけでチョロい!だから知って欲しいのである。不機嫌なネガティブ野郎の掲載、スタッフが今日も笑う・・・ただその先にあるZONOの想い、気付いて欲しい!
12月27日 ラジオ出演
今日の営業を振り返り日誌を付けている。
今日はラジオの生出演を果たした!とりぞの店主、スペースマジック代表、そしてZ-marketingのZONOとして声高々に想いを語って来たのである。想いを伝える手段としてメディアに出演しない手はない。
ここでZONOはこれからの展望を語った。「脱サラ開業者に向けた支援活動」を本格的に展開していくと、その想いの真意を語った。やはり苦戦した過去がある。脱サラ開業を志すにおいて、ZONOは経験者に蔑ろにされた。そこで脱サラと言う立場をうまく利用する手に出たのである。
そこに成功の理由がある。飲食業の常識を覆す「脱サラ開業者に向けた支援活動」とりぞのの店主として、スペースマジックの代表として、そして・・・Z-marketingのZONOとして本格的に稼働するのである。
ラジオの出演枠は実質10分、全てを語れた訳ではない!ただ想いは届いたと信じている!
12月28日 Z-marketing
今日の営業を振り返り日誌を付けている。
Z-marketingのレポートの話をして来た。気になるのはその後の展開である。ダウンロードした後に何が起きるのか?まだダウンロードされていない方はこちらよりダウンロードして頂きたい!→(レポートダウンロードフォーム)。
ZONOはここで言う「マーケットイニスト」が成功の秘訣だと確信した。脱サラ者の飲食店経営の成功である。つまり、マーケットイニストになるべく道しるべ、それがZ-marketingのまず最初の目的である。これにて自身と同じ境遇の方々を救いたい、その一心である。
まず最初・・・ここがポイントである。実はマーケットイニストの他にもZONOはノウハウを築いた。あらゆるノウハウを今、他のレポートにも纏めている段階である。その処女作がマーケットイニストと言うこと。そして、それらのレポートの核がマーケティング、だからZ-marketing、究極(Z)のマーケティングが立ち上がった、これからの盛り上がりに期待して欲しい!
究極のマーケティングを見よ!どーん
12月29日 2018年に向けて・・・
今日の営業を振り返り日誌を付けている。
2017年が幕を閉じる。今日が年内最後の営業日となった。今年は何と言っても、新店舗『炎上鳥菜とりぞの』の出店が大きな使命となった。2店舗目オーナーとしての新たな一歩、大変動の年であった。そして年末に向けて盛り上がったZ-marketing、これは想定外・・・2016年末、2017年に起きうる出来事は想像付かなかった。Z-marketingがこれほどまでに盛り上がるとは、やはり人生は楽しい!
お店の外に張り出した。しばしお休みを頂く、 もちろんお店のお休みでZONOは稼働中!
それでは皆さま良いお年を!
第一部:勇猛果敢
第二部:原点回帰
193〜197話:不機嫌なネガティブ野郎の掲載